スタッフ紹介
![]() 石丸 智之 | ![]() 露木 涼介 | ![]() 新沼 陽菜 |
![]() 花城 綾音 | ![]() 石丸 昌志 |
院長 石丸 智之 (いしまる ともゆき)
家族、親友、親戚をみる気持ちで施術いたします。
はじめまして。石丸智之と申します。私の名前、イシマルトモユキのトモユキは、父方、母方2人の祖父の名前を一文字ずつもらいました。出身は大阪です。
私が鍼灸師になったのには、私の実の兄の影響が大きいように思います。兄は、昔から猪突猛進。信じた道を突き進む、そんな兄の仕事はどんなものなんだろうというところに興味をもって、この業界に入ることになりました。
東洋医学は、肩こりや腰痛などで通うところといったイメージが強いかもしれませんが、実はありとあらゆる症状に対応することができます。五臓(内臓)の働きから全身をみて、身体に本来備わっている機能を上げていくため、呼吸器、消化器、泌尿器、婦人科など内科的な症状にも強いのです。
また、目には見えない「気」を使った施術を行うため、頭痛、胸のつかえ、冷えといった目に見えない症状への対応も得意です。どこに行ってもよくならないと訴えて当店においでになった方が、鍼とお灸によって驚くほどの効果を得た――そんな例を今までいくつも見てきました。
東洋医学は、長い歴史で培われてきた先人たちの知恵の結晶です。当店では、それらの知恵を活かし、どうすればこの症状を改善できるのかを追求してきました。さまざまな症状でお悩みの方は、ぜひ一度、東洋医学を専門とする鍼灸院で施術を受け、その効果を実感なさってください。
主な経歴
大阪成蹊短期大学 教育学部 卒業
アルファ医療福祉専門学校 卒業
鍼灸専門院 日本一の規模を誇る町田本院で3年連続 指名数No.1
町田本院 副院長を経て現職
主な保有資格
鍼灸師(国家資格)
柔道整復師(国家資格)
医薬品登録販売者
小学校教諭二種
幼稚園教諭二種
副院長 露木 涼介(つゆき りょうすけ)
東洋医学をもっと身近に!
東洋はり灸整骨院の露木です。
私が鍼灸の資格を取ったのは、アスレチックトレーナーになる足がかりとしてでした。しかし、鍼灸学校で初めて東洋医学に接し、こんなにすばらしいものが存在するのかと感動したことで、東洋医学を実践する鍼灸師になることが最終的な目標になったのです。
東洋医学の言葉には「未病を治す」という言葉があります。これほどまでに人の健康を考えた言葉はないと私は思っています。鍼灸一筋で、生きている間に少しでも多くの東洋医学を学びたいと考えるようにもなりました。
鍼は、痛くも怖くもありません。痛い怖いといったイメージから鍼を敬遠しているような方たちにもぜひお越しいただき、効果を実感していただきたいと考えています。
日本人に合うよう改良を重ねて完成された東洋医学は、現在もさまざまな病に対応する力をもっています。私自身も、すべての人が幸せになれることを願い、日々尽力してまいります。
主な経歴
神奈川衛生学園専門学校 卒業
町田本院を経て現職
主な保有資格
鍼灸師(国家資格)
あん摩マッサージ指圧師免許(国家資格)
出身地 | 神奈川県小田原市 |
---|---|
誕生日 | 3月20日 |
趣味 | 石収集 |
休日の過ごし方 | 友達とおでかけ、映画鑑賞 |
好きな食べ物 | クッキー |
好きな動物 | 鳥 |
好きなスポーツ | バス釣り(初心者) |
好きなTV番組 | TV観ないんです |
好きな街 | 箱根、草津、湯河原 |
よく聞く音楽 | ジブリ、ディズニーの曲 |
宝物 | 法螺貝 |
今ハマっているもの | ジョジョの奇妙な冒険 |
興味のあるもの | ジブリ |
目標 | 風邪を引いたから鍼に行こう、となるくらい東洋医学を広めたい。 |
新沼 陽菜 (にいぬま はるな)
女性特有の症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
はじめまして。新沼陽菜と申します。
私が生まれ故郷である仙台から上京してきたのは、本物の鍼灸師のもとで経験を積みたいと思ったから。体質を改善することで、症状の根本的な原因を解消できる鍼灸師になりたかったからです。私が上京した当時、東洋はり灸整骨院 町田本院は玉川学園にありました。東洋はり灸整骨院でお世話になり、その後東京や仙台で開業しましたが、ご縁があってまたこちらで勤めることになりました。
私が学生のことから強い関心を抱いていたのは、婦人科疾患や不妊鍼灸などです。これまで多くの方からご出産のお喜びを聞かせていただきましたが、鍼灸師になったばかりのころは、「妊娠(陽性反応)」がゴールだと思っていました。しかしそれが次第に「心拍確認」に変わり、「安定期」から「正産期」「安産」へと変化し、今の目標は「子育てが楽しい」と言っていただくことになっています。
妊活中、周囲にご自分の辛さを相談できず一人で抱え込んでしまっている方、将来は子どもがほしいと思っているけれどまだお相手がいらっしゃらない方など、お悩みは人それぞれ。鍼灸師としての私の願いは、そういったお悩みに寄り添いたいということです。妊娠しやすく安産につながる身体づくりをしたい、その準備をしたいという方に、「鍼灸」という選択肢があることを知っていただきたいと考えています。
主な経歴
東日本医療専門学校 柔道整復科 鍼灸科卒業
主な保有資格
鍼灸師(国家資格)
柔道整復師(国家資格)
医薬品登録販売者
出身地 | 仙台 |
---|---|
誕生月 | 4月 |
業界歴 | 11年 |
趣味 | 海外ドラマ、アニメ、ゲーム |
好きな食べ物 | ご飯に合うもの |
好きな街 | 仙台 |
よく聞く音楽 | EGOIST |
宝物 | 名前の入ったペン |
尊敬する人 | 夫 |
目標 | 丁寧に毎日を過ごす |
花城 綾音 (はなしろ あやね)
皆さまの健康と美を精一杯サポートさせていただきます。
はじめまして。沖縄県・石垣島出身の鍼灸師、花城綾音と申します。
私は生まれつき身体が弱く、幼いころから様々な病気に悩まされてきました。線維筋痛症という原因不明の慢性疼痛に苦しんだ時期もあります。病院では精神病などと診断され、薬を処方されるだけで、症状は悪化する一方でした。そんなときに出会ったのが、鍼灸です。鍼灸の治療で長年苦しんできた症状を改善し、今現在は何不自由なく元気に過ごせるようになりました。
私が東京に出てきたきっかけは、もっと深く東洋医学を追求したい、様々な病気に悩んでいる方々を東洋医学で救いたいと思ったからです。そのためにも、たとえ時間をかけても正しい道へと導ける「本物の鍼灸師」を目指してきました。
私はまた、学生時代から美容についていろいろ経験を積み、勉強を重ねてきました。「顔は身体を写す鏡」です。顔には、その人の食べ物や生活習慣、感情などが映し出されます。シミやニキビといったお顔のトラブルの原因は身体にあります。身体の内側がキレイな方は、お顔も自然とキレイになります。それを知らず、顔にアプローチするだけでは同じ事の繰り返し。根本を治さなければ「本物の美」は追求できません。私は、鍼灸や東洋医学で「全身をみた真の美容」を追求したいと考えています。
私の住んでいた石垣島では、鍼灸はさほどメジャーではありませんでした。鍼灸や東洋医学を知らず、苦しんでいる人がたくさんいます。そんな方の救いの手になることが私の目標です。皆さまの健康と美容をサポートできるよう、努めてまいります。
主な経歴
東京メディカル・スポーツ専門学校 卒業
主な保有資格
鍼灸師(国家資格)
石川 舞 (いしかわ まい)
東洋医学で自身と家族の体を守っていきましょう。
はじめまして。石川舞と申します。
私はもともと美容と健康に関心があり、国家資格の鍼灸師・マッサージ師・美容師免許を取得しました。その後、古典鍼灸の「陰陽塾」に所属し、たくさんの方と向き合ってきました。現在は育児休暇中ですが、少しでも皆さまのお役に立ちたいと思い、オンライン相談を担当させていただいています。
私は幼いころ病弱で、薬で症状を抑える日々が続いていました。その状態が当たり前になっていて疑いもしませんでしたが、ある日を境に疑問が生じ、東洋医学と出会うことになりました。鍼灸院に通い、食生活を見直すと、私の身体が少しずつ元気になるのがわかりました。そこで、私と同じような方を笑顔にしたいと考え、鍼灸学校に進学することにしたのです。
世の中にはたくさんの治療法があります。何とか元気になりたいと様々な方法を試してみたものの、しばらくすると同じ症状に悩されてしまうという方も多いはず。私は、この慢性的な症状を改善できる「経絡治療(けいらくちりょう)」について学びを深め、臨床経験を積んできました。経絡治療は、陰陽五行論の観点から原因を見極め施術を行うため、身体の負担が少なく、自然治癒を高めることができます。
不妊症にも有効ですし、しっかり体質改善をして妊娠することで安産にも繋がります。元気なママからは元気な赤ちゃんが生まれ、美味しい母乳もたくさん出ます。結果、子育てがラクになりますし、家族みんなが元気になれます。
私は、東洋医学で家族の健康を守るため全力を傾けています。責任を持ってサポートしていきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
主な経歴
呉竹鍼灸柔道専門学校 卒業
国際文化理容美容専門学校 卒業
主な保有資格
鍼灸師(国家資格)
あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
美容師免許(国家資格)
出身地 | 神奈川県 |
---|---|
誕生月 | 8月 |
趣味・マイブーム | シュノーケリング、山歩き |
特技 | キッズカット |
休日の過ごし方 | 子供と遊ぶ |
好きな食べ物 | ぬか漬け |
好きなスポーツ | サーフィン |
好きなTV番組 | 名探偵コナン |
好きな街 | ファビニャーナ島(南イタリア) |
よく聞く音楽 | 美空ひばり |
宝物 | 家族 |
興味のあるもの | 東洋医学、美容、薬膳料理 |
尊敬する人 | 本田先生 |
目標 | 幸せの輪を広げる |
統括院長 石丸 昌志(いしまる まさし)

東洋医学研究所LLC 統括院長の石丸昌志です。
私が鍼灸師を目指したきっかけは、3年間海外を旅して、東洋医学と出会ったことです。医師だった叔父の影響で幼いころから医療に興味をもっていたこともあり、日本古来から伝わる東洋医学を専門とする鍼灸師を目指し、今に至ります。
現在、日本の医療費は60年前の約200倍(42兆円)にまで膨れ上がっています。
「西洋医学だけでは病人が減らない」のは事実です。アメリカにならって、日本でも国の医療として伝統的な東洋医学を取り入れれば、さまざまな病気を改善でき、病人を減らせると確信しております。私自身も、その礎になりたいと願って、東洋医学の普及に努めてまいりました。
私どもは、さまざまな症状で苦しんでおられる方を救い、それらの症状を的確に改善すべく、日々施術に取り組んでおります。どこの病院でも症状が改善しない方はぜひ、4000年の歴史を誇る東洋医学にお任せください。
【主な経歴】
関西大学 文学部 卒業
呉竹鍼灸柔整専門学校 卒業
上海中医薬大学 研修終了
【主な保有資格】
鍼灸師(国家資格)
柔道整復師(国家資格)
医薬品登録販売者
訪問介護員2級