ごま塩入りヤンノーで不眠と不安を解消!

こんにちは!たまプラーザ院 院長の露木です。

今回は不安と不眠に効果的な飲み物「ごま塩入りヤンノー」についてご紹介します。

  • 夜眠れない
  • 不安感があって落ち着かない
  • 自然と眠れる体をつくりたい
  • 薬が体に合わない

そんな方にお届けする内容なので、不安や不眠の症状を改善していきたい方は参考にしてください。

ごま塩入りヤンノーで不眠と不安を解消!

露木院長の解説

不眠・不安の症状

睡眠障害

睡眠障害、不安障害にはそれぞれ下記のような症状があります。

  • 睡眠障害
  • 寝つきが悪い
  • 途中で目が覚める
  • お手洗いで目が覚める
  • 夜に一睡もできない
  • 不安障害
  • 漠然とした恐怖
  • 将来への不安
  • 経済的な不安
  • やるべきことへの不安

精神の安定と眠り

睡眠障害

この睡眠障害と不安障害には「腎の働き」が関係しているといわれています。東洋医学では精神が安定しておりエネルギーが内側におさまっていると自然と眠れるとされています。つまり、落ち着いていると眠れるわけです。

たとえば、不安や恐怖に襲われているときや考え事をしているときに「頭が冴えて眠れない」という経験をされた方は少なくないでしょう。このとき、意識は他のものに向いています。エネルギーが外側に向き、精神が安定していないため眠りにつきにくい状態にあります。ソワソワして落ち着かない、気が散っている状態ではよく眠れません。

腎の働き

腎臓

次になぜ「腎」が重要なのかをご説明します。東洋医学では「腎」には下記のような働きがあるとされています。

  • 生命力を宿す
  • エネルギーを納める
  • 不安・恐怖の感情を主る
  • 体を浄化する(排尿にかかわる)

腎が持つ性質として、エネルギーをため込む働きがあります。節約家が無駄にお金を浪費せずに貯金をするようなイメージです。眠るときはエネルギーを内側にとどめておく必要があるため、腎がうまく働いていると気をため込むことでよく眠れます。

腎が弱ると不安や恐怖を感じやすくなるといわれており、不安や恐怖を感じると精神が安定しません。また、恐怖感などから物音に敏感になり、寝ているときの微かな物音にも目が覚め、眠りにつきにくくなります。

さらに、腎には水分をろ過して体を浄化する機能があるため、これがバランスよく働いていないと夜中にお手洗いで目が覚めてしまいます。

これらの働きから腎が弱っていると不安や不眠が起こりやすくなることがお分かりいただけると思います。

腎が弱る要因

説明

では、なぜ腎が弱ってしまうのでしょうか。下記が腎に負担をかけることの一例です。

  • 飲食の不摂生
  • 怖い思いをする
  • とても驚く
  • 重い病にかかる
  • 夜勤を行っている
  • 休まずに動き続ける など

知らず知らずのうちにこれらを行っていると体に負担がたまり、腎の働きを弱めてしまいます。しっかりと眠りにつくためには気をつけていただきたいと思います。

腎の働きをよくするもの

黒豆

反対に腎の働きをよくするものは下記のとおりです。

  • 豆類
  • 天然の塩
  • 黒いもの(黒豆、黒ごまなど)
  • 海藻類

とくに豆類は生命力を宿す食べ物とされており、腎の弱りがある方にはオススメです。これらを踏まえて今回オススメするのが不安・不眠に効果的なごま塩入りヤンノーです。

小豆の効能とごま塩入りヤンノー

 小豆

ヤンノーをご存じない方も多いかと思いますが、ヤンノーとは小豆のことです。小豆は古来より腎の働きを高める食べ物とされており、その小豆を炒り、細かく粉末にしたものがヤンノーです。このヤンノーを温めて飲むことで温める力がより強くなっています。

ヤンノーの原料である小豆には下記のような効能があります。

  • 腎機能を高める
  • 利尿作用
  • 洗浄効果
  • むくみ解消
  • 体液のばらつきを調和
  • ゆるんだ腸を引き締める

小豆は腎臓の形によく似ており、腎臓の機能改善に非常に効果的とされています。余談ですが、この形が似ているという点が東洋医学では重要なポイントになります。

ごま塩入りヤンノーに含まれる小豆には腎臓の働きを整える効果があり、不安な気持ちを解消してくれます。さらに、ごま塩のカルシウムが精神安定に相乗効果をもたらします。「豆」「黒い」「塩味」の性質から腎臓に非常によいものだといえます。

ごま塩のつくり方

ゴマ塩

まずはごま塩入りヤンノーにつかうごま塩のつくりかたをご紹介します。

【材料】

黒ごま大さじふんわり8杯
天然の塩大さじすり切り2杯

【つくり方】

  1. 塩をフライパンでサラサラになるまで炒る
  2. ①をすり鉢に移し、白い粉が舞うまで細かくする
  3. 熱した鉄鍋にごまを入れ、香ばしくなるまで炒る
  4. ②の塩に炒った黒ごまを混ぜ、ごまの油が出すぎないように根気よく軽くする
  5. ごまの粒がなくなりふわっとなれば完成

※③の鉄鍋にごまを入れる際に熱が強すぎるとごまがポップコーンのように飛んでしまうので注意してください。


ごま塩が多い場合は材料を半量にしてください。今回のごま塩入りヤンノーではつくったごま塩のうち大さじ1杯程度を使います。余ったごま塩はご飯にかけるなどして食べるとより睡眠の改善につながるのでぜひお試しください。

ごま塩入りヤンノーのつくり方

女性

完成したごま塩をつかいごま塩入りヤンノーをつくります。

【材料】

ごま塩大さじ1杯
ヤンノー大さじ1~3杯
400ml
天然の塩少々(味付け用)

【つくり方】

  1. ごま塩をつくる
  2. 鍋にヤンノーと水を入れ火にかけ、水が半量になるまで煮詰める
  3. 火を止め、少量の塩で味付けをする
  4. ③を湯のみに入れ、湯気が出ないくらいまで冷めたらごま塩を入れ混ぜる

 ごま塩入りヤンノーは寝る前に飲むと不安・不眠の解消に非常に効果的ですので、ぜひお試しください。

露木院長

露木院長のYouTubeチャンネルはこちら